キャットフレンドリー

キャットフレンドリークリニックとは?

猫ちゃんの飼主の皆様、動物病院をご利用の際にこんなことを感じたことはありませんか?

  • うちの子は怖がりだから犬がたくさんいる動物病院には連れて行き辛い
  • 待合室で待っている間も犬の姿や匂いで怖がってしまいかわいそう
  • 猫の事や猫の飼主の気持ちに配慮してくれる動物病院に通いたい

猫ちゃんは警戒心の強い動物であり、一度病院を嫌いになってしまうと、その後の通院が苦痛になってしまいます。
それは猫ちゃんだけではなく、その飼主様にとっても大きな負担となってしまいます。
そこで、のば動物病院では2019年に内装をリニューアル!
猫ちゃんに配慮した待合室、診察室、医療機器などを完備し、より猫ちゃんを飼主様にやさしい病院へと生まれ変わりました。

広島県北地域では初認定

当院は、猫の医療に関する国際団体から猫に優しい動物病院(Cat Friendly Clinic)としてGold認定を受けました!

ヨーロッパの「国際猫医療学会(ISFM)」では、診療室などの施設、使用している機器などの設備が猫に配慮されたものかなどを中心に、100項目近くの様々な評価項目に基づき、「猫にやさしい病院(キャットフレンドリークリニック)」の認定をしています。
当院はその制度の中で最もランクの高いGold認定の基準を満たす病院に認定されました。今後も猫ちゃんとその飼主様にとってやさしい動物病院であり続けるため努力してまいります。

Cat Friendly Clinicゴールド証書
猫専用待合室

猫専用待合室

猫ちゃんは犬の姿や匂いに大きなストレスを感じる動物です。のば動物病院では瀬古専用待合室を完備し、よりストレスなく待ち時間を過ごしてもらえるようにしています。

猫専用診察室

猫専用診察室

犬と猫の診察室が共用だと、前に診察を受けた犬の匂いで猫ちゃんがストレスを感じてしまうことも…。より落ち着いて診察を受けて頂けるよう、猫専用診察室を作りました。もちろん猫専用待合室から直結で、犬の姿を見ることなく診察室に行くことが出来ます。

目隠し用ブランケットの貸し出しなど、猫ちゃんとその飼主様のためにできるご協力をさせていただいています。猫ちゃんの飼い方や健康についてのご相談もいつでもお気軽にどうぞ!